人気ブログランキング | 話題のタグを見る

yakkoの京〔みやこ]だより


数珠巡礼(近江)

大津市 三井寺(園城寺)
数珠巡礼(近江)_e0336009_22233423.jpg
数珠巡礼(近江)_e0336009_22241841.jpg
数珠巡礼(近江)_e0336009_22270497.jpg
NHKの除夜の鐘で聞いた事がある気がします。
数珠巡礼(近江)_e0336009_22284029.jpg
数珠巡礼(近江)_e0336009_22304545.jpg
数珠巡礼(近江)_e0336009_22360084.jpg
閼伽井屋軒下に左甚五郎作の龍
数珠巡礼(近江)_e0336009_22372117.jpg
数珠巡礼(近江)_e0336009_22522039.jpg
実は.下からは、どこが頭かさっぱり [金堂の縁側から見たらよく見えます。]の説明にもう一度金堂に上がって見ると丁度目線ではっきり見えました。 次は、
数珠巡礼(近江)_e0336009_22545298.jpg
延暦寺との争いで弁慶が鐘を奪って比叡山へ引き摺り上げてたたいて見ると
[イノー、イノー。]響いたので、弁慶は、[そんなに三井寺へかえりたいのかー]と怒って鐘を谷底へ投げ捨ててしまい。その時のものと思われる傷痕や破目等が残っているということです。見ると鐘には、縦の線が入っていました。
数珠巡礼(近江)_e0336009_22594150.jpg
数珠巡礼(近江)_e0336009_23061355.jpg
遠くて見難いですが堂内には、高麗版一切経を納める回転式の八角輪蔵があり、土台を覗く駒の軸のようになっていて回転しやすくなっているのですが触れません。だから自分たちが回って全部のお経を唱えたことにしましょうと [マニ車みたいなものや]と勝手なこと言ってました。経典は、ひとつひとつ引き出しのようになっていてその箱の中に入れてあるのでしょう。一切と言われるだけあって多くの箱がありましたよ。
        三重塔
数珠巡礼(近江)_e0336009_23074882.jpg

観音堂までの参道
数珠巡礼(近江)_e0336009_23084278.jpg
数珠巡礼(近江)_e0336009_23111083.jpg
ここは、西国第十四番の札所で数珠巡礼もしたはるのです。
数珠巡礼(近江)_e0336009_23171972.jpg
観月台
数珠巡礼(近江)_e0336009_23175928.jpg
数珠巡礼(近江)_e0336009_23244136.jpg
百体観音観音 入り口に大津絵
数珠巡礼(近江)_e0336009_23263024.jpg
観音堂のもっと上にある見晴らし台から
数珠巡礼(近江)_e0336009_23273043.jpg
あいにくの雨であまり視界がよくありませんかが、琵琶湖が見えました。
数珠巡礼(近江)_e0336009_23282464.jpg
お土産は、三井寺力餅 薄い緑の粉は、エンドウ豆です。この弁慶の鐘引き摺りの絵も大津絵ですって。
大津絵ってなんか愛嬌ありますよね。
18日から夜のライトアップ拝観があります。このにさん日で楓の紅葉もっと綺麗になりますよ。

by pochimonchi | 2016-11-16 08:08

<< 秋真っ盛り      数珠巡礼 この日 五軒目  >>

日々の出来事を紹介します。
by yakko.
フォロー中のブログ
外部リンク
画像一覧
以前の記事
メモ帳
カテゴリ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル